ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

INFORMATION

大切なお知らせです。必ずお読みください。
2023.05.26 サイトから メンテナンスのご案内:2023年6月18日(日)

COLUMN

健康コラム
暮らしをサポートするお役立ち情報をお届けします。
20230601_tate.jpg
コラム

肉の脂と魚の油どこが違う?

肉の脂と魚の油の良い点、気を付けるべき点、違いを覚えて上手に食事に取り入れましょう

20230501_tate.jpg
コラム

食中毒にならないためのポイント

食中毒にならないために、気を付けるべき基本を抑えましょう。

20230403_tate.jpg
コラム

食中毒予防で気を付ける事

食中毒が発生しやすくなるこれからの時期。家庭で気を付けるポイントを押さえておきましょう。

BUSINESS

ビジネス健康術




ビジネスに役立つ健康術をお届けします。
縦フォーマット.jpg
健康術

仕事のパフォーマンスを上げる血糖コントロール

血糖値は1日3食の食事スタイルを徹底や、腹八分目等がカギ

66縦フォーマット.jpg
健康術

イケてるビジネスパーソンはスマホゲームで健康になる

ゲームを使った健康管理の動機づけとは。

65縦フォーマット.jpg
健康術

実は多い!? 海外出張中の交通事故

海外出張ではいつも以上に余裕を持つことが大切です。

RECIPE

健康レシピ
人気の管理栄養士が、ヘルシーでおいしいレシピをご提案します。
20230531_tate.jpg
レシピ

手作りミートで!レタスdeタコスパーティ

profile_yanagihara.jpg 管理栄養士
柳原 菜々子
20230524_tate.jpg
レシピ

彩り野菜のインボルティーニ(洋風肉巻き)

profile_hamashitamiho.jpg 管理栄養士
濵下 美帆
20230517_tate.jpg
レシピ

冷凍トマトのミートソース

profile_iiokayo.jpg 管理栄養士
飯尾 佳代

EXERCISE

健康エクササイズ
手軽にできる運動で、気分をリフレッシュしましょう。
20230515_tate.jpg
エクササイズ

転倒防止のために筋肉をつけよう

転倒の原因は脚の筋力低下が関係。今回は、転倒防止の筋トレの紹介です。

20230417_tate.jpg
エクササイズ

ケアウォーキングってどうやるの?

歩く時間が取れない人でも、歩き方を変えることでウォーキングの質を上げていきましょう。

20230315_tate.jpg
エクササイズ

仕事中にちょこっと休憩ストレッチ

仕事の合間に出来るストレッチでリフレッシュしましょう。

TODAY

6/5[MON]

こんばんは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す