ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

RECIPE健康レシピ

一覧へ戻る
2024.04.03レシピ

電子レンジで簡単!あったかトマトスープ

20240403_yoko.jpg

4月新生活がスタートという方も多いのではないでしょうか?忙しく、まだ肌寒い日もある毎日に、野菜ジュースと冷蔵庫のありもの野菜で簡単スープはいかがですか?

マグカップや耐熱容器で電子レンジ調理できるので、忙しい時にも手軽でおすすめです。コンビニでも買える、カット野菜を活用してもいいですね。


材料(1人分)

トマトジュース(食塩無添加)-----100ml
水---------------------------------------50ml
コンソメスープの素(顆粒)------------小さじ1/2
ウインナーソーセージ----------------1本
キャベツ--------------------------------1/3枚
ホールコーン(缶詰)--------------------大さじ1強
オリーブ油-----------------------------お好みで
粉チーズ--------------------------------お好みで


作り方

①カップにトマトジュース(食塩無添加)、水、コンソメスープの素(顆粒)を入れ、はさみで切ったウインナーソーセージとちぎったキャベツ、ホールコーン(缶詰)を加える。

②ふんわりとラップをかぶせ、電子レンジで加熱する。(600W・1分20秒程度)お好みで、仕上げにオリーブ油や粉チーズを振る。


管理栄養士からのコメント

朝の食卓に上がる野菜の量は、夕食よりも平均100g少ないという調査結果があります。(厚生労働省調べ・平成25年国民健康栄養調査より)健康な体をつくるには、ビタミンやミネラル、食物繊維を含んだ野菜の摂取は欠かせません。4月のスタートに合わせ、手軽な野菜メニューを1品プラスして、無理なく野菜を摂れる食事スタイルを見つけていきたいですね。


栄養素など

調理時間 約5分
エネルギー(kcal)  107
たんぱく質(g) 3.8
脂質(g) 6.4
炭水化物(g)  9.6
食塩相当量(g) 1.4
野菜相当量(g) 79


AUTHOR
profile_ogawatukasa.jpg
小川 つかさ

「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。

カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。

TODAY

3/25[TUE]

おはようございます
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す