RECIPE健康レシピ
一覧へ戻るレンジアップで温野菜!
冬の野菜を手軽に温野菜に!
特製のディップソースで美味しくいただけます。
材料2人分
大根-----------------------150g
にんじん------------------50g
さつまいも----------------50g
ブロッコリー-------------50g
【ディップソース】
トマトケチャップ------大さじ1
マヨネーズ-------------大さじ1
みそ---------------------小さじ1
作り方
①大根とにんじんは皮をむき、イチョウ切りに。
さつまいもは皮つきのままイチョウ切りにする。
ブロッコリーは小房にほぐす。
②耐熱容器にいれ、ふたをかるくかぶせ、600wの電子レンジで5分加熱する。
③ディップソースをまぜ、そえる。
管理栄養士からのコメント
葉付きの大根を手に入れたときは、根と葉は切り分けて別々に保存します。そのままにしておくと、葉からどんどん水分が蒸発していくため、根の水分が失われてしまいます。
丸ごと1本で冷蔵庫に入らない場合は、二つに切り、乾燥しないようにビニール袋に入れて密封してから冷蔵庫にいれます。畑で生えていた時と同じように、なるべく立てて保存しましょう。
栄養素など
調理時間 約10分
エネルギー(kcal) 113
食塩相当量(g) 0.8
野菜相当量(g) 154
-
濵下 美帆
「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。
カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。