RECIPE健康レシピ
一覧へ戻るささみと白菜のうま照り中華煮
低脂肪だけどしっかりコクうま♪ごはんのおかずになるレシピです。
材料※基本は2人分で
鶏ささみ 4本
白菜 1/8束
●塩 小さじ1/4
●酒 小さじ2
●片栗粉 小さじ2
★水 50ml
★砂糖 小さじ1/2
★中華スープの素 小さじ1/2
★醤油 小さじ1/2
★すりおろし生姜 小さじ1
★塩 少々
★こしょう 少々
いりごま 少々
ごま油(または、ラー油) 少々
作り方【1】
鶏ささみは筋を取って、一口大に切り、●の材料をもみ込みます。
白菜は、3㎝幅に切ります。
作り方【2】
フライパンまたは、小鍋に白菜、①のささみ、★の材料を混ぜ合わせたものを入れて、蓋をして、中火で5分加熱します。
作り方【3】
ざっと混ぜ合わせたら、弱火にし、再び蓋をして、1分加熱します。
作り方【4】
お皿に盛り付けたら、いりごまをふり、お好みで、ごま油や、ラー油をふっていただきます。
管理栄養士からのポイント
お肉の中でも低脂肪な鶏ささみと、旬の白菜をたっぷりいただけるレシピです。
また、「蒸し煮」という調理法で仕上げているのも低脂肪に仕上げるポイント。
さらに、調理時には、油を使わず、最後にお好みで油を加えて仕上げるので、もう少しコクが欲しいな、という方も、低脂肪のままでいただきたい、という方も、楽しむことが出来ます。
備考
※鶏ささみに火が通ってなかったら、蓋をして30秒~。
確認をしながら、火が通るまで待ちましょう。
-
平野 信子
資格:管理栄養士、フードコーディネーター
レシピ受賞歴、レシピ掲載歴を多数持ち、レシピ開発、作成をメインに活動中。
制限や基準のあるレシピでも、美味しさ、見た目、楽しさを重要視し、
食卓がみんなで「美味しいね!」と盛り上がるようなものを提案している。
ブログ:美味しいね!!~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~
http://ameblo.jp/nobufood/