RECIPE健康レシピ
一覧へ戻るきのことかぼちゃのスパニッシュオムレツ
![横フォーマット.jpg](/files/articles/229/photo1s_art.jpg)
旬の食材、きのことかぼちゃを使ったスパニッシュオムレツ。
その他玉ねぎやレンコン、ブロッコリーなどもよく合います。
ベーコンやソーセージを加えると食べ応えがあります。
材料 ※基本は2人分で
かぼちゃ 150g(およそ1/8個)
まいたけ 1/2パック
マッシュルーム 6個
オリーブオイル 大さじ1
A卵 2個
A粉チーズ 大さじ1
A牛乳 大さじ2
A塩コショウ 少々
ケチャップ 適量
作り方【1】
かぼちゃは小さめの一口大に、マッシュルームは4等分に切り、まいたけは食べやすくほぐす。
Aは混ぜておく。
作り方【2】
フライパンにオリーブオイルの半量を熱し、かぼちゃを焼く。
塩を振ってフタをし。2分ほど蒸し焼きにする。
まいたけ、マッシュルームを加えてしんなりするまで炒め、いったん取り出す。
作り方【3】
フライパンを一度拭き取り残りのオリーブオイルを熱し、Aを注ぎ2を戻し入れて軽く混ぜ、フタをして弱火で3分ほど焼く。
表面が乾いてきたらひっくり返し、両面焼き色をつける。
作り方【4】
食べやすい大きさに切って皿に盛り、ケチャップをかけて完成。
管理栄養士からのポイント
きのこ類には免疫機能に関わるβグルカンが、かぼちゃには抗酸化作用のあるβカロテンが豊富に含まれており、どちらも肝機能の向上を助けてくれます。
-
北嶋 佳奈
資格:管理栄養士、フードコーディネーター
大学で管理栄養士の勉強をする傍ら、フードコーディネーターの専門学校を卒業。大学卒業後、飲食店キッチンスタッフ、フードコーディネーターアシスタントなどを経験。
レシピ本出版、各媒体にて美容・ダイエット系レシピ提案、栄養・健康系コラムの執筆やイベント出演、飲食店メニュー提案などで活動中。
『こころも体もよろこぶごはん』をテーマに、家にあるもので手軽に作れる簡単レシピをブログでも公開中。
2010年3月:昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻卒業。
2010年3月:祐成陽子クッキングアートセミナー フードコーディネーターコース修了。
在学中より飲食店キッチンスタッフを、大学卒業後フードコーディネーターのアシスタントを経験。
ブログ:HALEAINA http://ameblo.jp/kanagohan15/