ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

CONTENTS健康ポータル記事一覧

1横フォーマット.jpg
2016.06.01レシピ プロフィール画像3_北嶋佳奈_1.jpg管理栄養士:北嶋 佳奈

ナスとささみのピリ辛和え

汗をかいて梅雨のだるさを解消! ピリ辛レシピ。酢は疲労回復を助けてくれます。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.05.25レシピ プロフィール画像_岡田明子_1.jpg管理栄養士:岡田 明子

甘酒ドリンク

質の良い眠りのために…快眠を助けるレシピ。寝る前の一杯に是非お試しください。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.05.18レシピ プロフィール画像_渥美真由美_1.jpg管理栄養士:渥美 真由美

焼き鮭とレモン、しそのセサミライスボール

行楽にも持っていきたい、内側からの紫外線対策レシピ。ビタミンCや抗酸化作用の高い食材を使用しています。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.05.11レシピ プロフィール画像_平野信子_1.jpg管理栄養士:平野 信子

ふわトロ中華茶碗蒸し

ストレスで弱った胃腸に! 胃に優しいおかずレシピ。長芋とオクラに含まれるムチンは胃の粘膜を保護してくれます。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.05.04レシピ プロフィール画像3_北嶋佳奈_1.jpg管理栄養士:北嶋 佳奈

ココナッツと人参のザクザククッキー

子どもも食べられる、野菜を使ったスイーツレシピ。にんじんの栄養素がしっかりとれるおやつです。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.04.27レシピ プロフィール画像_岡田明子_1.jpg管理栄養士:岡田 明子

舞茸のミルクポタージュ

「食べ過ぎ、飲み過ぎの体をいたわるスープレシピ」舞茸はアルコール分解をサポートするナイアシンを多く含みます。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.04.20レシピ プロフィール画像_渥美真由美_1.jpg管理栄養士:渥美 真由美

アボカドと豆の彩チョップドサラダ

自律神経をととのえる野菜を使った1品料理。セロトニンの原料となる食材をしっかり補給しバランスよく。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.04.13レシピ プロフィール画像_平野信子_1.jpg管理栄養士:平野 信子

アスパラガスと蒸しどりの中華アーモンド和えサラダ

春の肌荒れに効くサラダレシピ。βカロテンやビタミンE、ビタミンC、たんぱく質が摂れるサラダです。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.04.06レシピ プロフィール画像3_北嶋佳奈_1.jpg管理栄養士:北嶋 佳奈

春キャベツの和風ロールキャベツ

花粉症に負けない!旬の食材を使った和食。花粉症の症状緩和に効果が期待できる大葉をたっぷり使って。

詳しく読む
横フォーマット.jpg
2016.03.23レシピ プロフィール画像3_北嶋佳奈_1.jpg管理栄養士:北嶋 佳奈

春野菜とカッテージチーズのミモザサラダ

春を感じる華やかサラダ。旬の野菜は栄養価が高く、食物繊維豊富で満腹感を得られます。

詳しく読む

TODAY

6/20[FRI]

おはようございます
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す