RECIPE健康レシピ
一覧へ戻るジンジャーフルーツポンチ

いちごやバナナ、キウイフルーツなど様々な種類のフルーツをふんだんに使い、生姜風味のピリリと刺激的なシロップを合わせたフルーツポンチ♪
材料 ※基本は2人分で
イチゴ 4個(50g)
ブルーベリー 1/4カップ(50g)
キウイフルーツ 1/2個( 50g)
バナナ 1/2本(50g)
オレンジ 1/2個(50g)
しょうが 1/2片(10g)
グラニュー糖 30g
水 大さじ1
炭酸水 150ml
ミントの葉 2枚
作り方【1】
イチゴ、キウイフルーツ、バナナ、オレンジは食べやすいようにカットする。
作り方【2】
生姜をすりおろして鍋に入れ、グラニュー糖と合わせておく。
作り方【3】
生姜とグラニュー糖がよく馴染んだら、水を加えて火にかける。
グラニュー糖がとけ、とろみが付いたら火を止めて、冷やす。
作り方【4】
器に③と、炭酸水の半量を入れて馴染ませたら、イチゴ、キウイフルーツ、バナナ、オレンジ、ブルーベリーと残りの炭酸水を加えて、最後にミントを飾る。
管理栄養士からのポイント
フルーツをたっぷり使っているので、ビタミンCや食物繊維が摂れるスイーツ♪
更に生姜も使っているので、生姜の成分も摂ることが出来ます。
ビタミンCはストレス環境下で需要が増すだけでなく、抗酸化作用も期待できるものとして積極的に摂りたい栄養素のひとつです。
しかしながら、水溶性のビタミンのため、調理中に失ってしまいやすいのも特徴です。
ところが、このスイーツは、加熱調理のないフルーツを使うので、ビタミンCがたっぷり摂ることが出来ます。更にしょうがを入れることで殺菌効果が期待でき、風邪予防にも繋がります。
花粉症や春風邪などが多いこの季節、スイーツでもしっかり栄養補給を!
備考
しょうがの繊維が気になる方は、④の工程でフルーツを入れる前に一度濾すと良いですよ。
-
平野 信子
資格:管理栄養士、フードコーディネーター
レシピ受賞歴、レシピ掲載歴を多数持ち、レシピ開発、作成をメインに活動中。
制限や基準のあるレシピでも、美味しさ、見た目、楽しさを重要視し、
食卓がみんなで「美味しいね!」と盛り上がるようなものを提案している。
ブログ:美味しいね!!~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~
http://ameblo.jp/nobufood/