ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

EXERCISE健康エクササイズ

一覧へ戻る
2023.06.15エクササイズ

転倒予防の為の下半身強化をしよう

20230615_yoko.jpg

転倒の原因は、加齢と共に進行する筋力の低下やバランス機能の低下などが報告されています。下半身の筋力強化をして転倒による怪我を防止していきましょう。


①つま先立ちかかと立ち

つま先を上げる筋力の強化



すねの筋肉がピリピリするまでつま先を引き上げる。壁などを使っておこなう。
(4回×2セット)


②フォアードランジ

下肢の筋肉、柔軟性の向上



出来るだけ大きく前に足を踏み出す。腕を早く出して早く引く。

(左右2回×2セット)


③サイドランジ

下肢筋力、柔軟性の向上



出来るだけ横に足を踏み出す。腕を早く出して早く引く。
 (右足踏み出し2回→左足踏み出し2回×2セット)


④片足スクワット

下肢筋力、バランス能力の向上



ゆっくり片脚の膝を曲げ、重心を落とします。
(右足2回→左足2回×2セット)


※無理をせず、ご自身の体調に合わせて行ってください。


TODAY

9/23[SAT]

こんにちは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す