ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

RECIPE健康レシピ

一覧へ戻る
2023.09.13レシピ

豚ばら肉と秋野菜の蒸すター(ウスター蒸し焼き)

20230913_yoko.jpg

味付けにウスターソースだけを使い、肉と野菜を蒸し焼きにするシンプルなメニューです。

肉の旨み、野菜の甘さ、ソースの香りと酸味が合わさり、肉も野菜もおいしく食べられる、奥行きのある味わいになります。


材料(3人分)

豚ばら肉(ブロック) -----------300g
さつまいも---------------------1/2本
キャベツ------------------------1/8玉
玉ねぎ---------------------------1/2個
しめじ---------------------------1/2パック
ウスターソース-----------------大さじ5


作り方

①豚ばら肉ブロックは1cm幅に切っておく。
②玉ねぎは1cm厚さのくし形切り、キャベツは4~5cm角に、しめじは石づきを取り、小房に分ける。
 さつまいもは0.5cm幅の半月切りにし、水にさらす。
③フライパンに豚肉を入れ、豚ばら肉にかけるようにソースを注ぎ入れる。
④さつまいも、玉ねぎ、キャベツ、しめじの順に野菜を加える。
⑤火にかけて沸騰したらふたをし、中火で8分間蒸し焼きにする。


管理栄養士からのコメント

おいしいさつまいものポイントは、①皮の色が鮮やかでムラがなく、ふっくらとした形のもの、②持ってみて、ずしりと重みがあるもの、③ひげ根の跡が多く、均一に並んでいるものです。ひげ根が生えたままのものは、繊維が多く筋っぽい場合が多いので、避けましょう。
また、甘さをチェックするには、軸の部分を見てみましょう。軸から蜜が出ていたら、完熟して甘みが増しています。


栄養素など

調理時間 約15分
エネルギー(kcal) 467
食塩相当量(g) 1.6
野菜相当量(g) 123


AUTHOR
profile_yanagihara.jpg
柳原 菜々子

「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。

カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。

TODAY

9/23[SAT]

こんにちは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す