RECIPE健康レシピ
一覧へ戻るトマトとしめじのアヒージョ

材料4人分
トマト-----------------------3個
しめじ-----------------------1パック
にんにく(みじん切り)------ 2片分
アンチョビ------------------3枚
エキストラバージンオリーブ油-----100ml
塩小さじ---------------------1/2
黒こしょう-------------------少々
粉チーズ---------------------少々
作り方
①トマトはくし切り、しめじは石づきを切り落とし小房に分ける。
②小さめのフライパンにエクストラバージンオリーブ油、にんにくを弱火で熱し、にんにくが色づいたらアンチョビを入れてなじませる。
③しめじを入れて中火で加熱する。最後にトマトを加えさっと火を通し、塩、黒こしょうで調味する。
④仕上げに粉チーズをふり、完成。
管理栄養士からのコメント
使いかけのにんにくの賢い保存方法についてご紹介します。
薄皮を全部むき、1片ずつキッチンペーパーで包んでから保存用の袋に入れて冷蔵庫の”チルド室”に入れておくのがベストです。これで2~3ヶ月はもつようになります。
薄皮をむいて冷蔵するのが面倒なときは、皮つきのまま、1片ずつに分けて、冷凍保存袋に入れて冷凍庫で保存しましょう。
栄養素など
調理時間 約20分
エネルギー(kcal) 234
食塩相当量(g) 1.3
野菜相当量(g) 85
-
山口 美奈
「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。
カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。