RECIPE健康レシピ
一覧へ戻る簡単♪ おろし玉ねぎのやわらかポークソテー♪
疲労回復と言えば、ビタミンB1が豊富な豚肉。漬けて焼くだけの簡単やわらかポークソテー♪
一緒に添えたブロッコリーとミニトマトでビタミンCも補給♪
材料 ※基本は2人分で
・豚肉(ソテー用) 2枚
・玉ねぎ 1個
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・サラダ油 小さじ1
・茹でブロッコリー 1/2房分
・ミニトマト 4個
作り方【1】
豚肉のスジを切る。
作り方【2】
玉ねぎをおろして、酒、みりん、醤油と一緒に袋に入れたら、
①の豚肉も入れて、30分以上つけておく。
作り方【3】
熱したフライパンにサラダ油をひき、②の豚肉を焼く。
作り方【4】
豚肉が焼けたら、1度取り出しておき、汁を入れて煮詰め、豚肉を再び戻し入れて、
絡めたらお皿に盛り付ける。
作り方【5】
茹でたブロッコリー、ミニトマトを添えたら出来上がり。
管理栄養士からのポイント
豚肉に豊富に含まれるビタミンB1は代謝を助けてくれて疲労回復にもってこいの食材。
一緒に漬けこむ玉ねぎは、お肉を軟らかくするだけでなく、ビタミンB1の吸収もアップさせてくれるのです。
一緒に添えたブロッコリーやミニトマトには、ストレス時に需要が増すビタミンCも豊富。
是非一緒に召し上がってみてくださいね。
-
平野 信子
資格:管理栄養士、フードコーディネーター
レシピ受賞歴、レシピ掲載歴を多数持ち、レシピ開発、作成をメインに活動中。
制限や基準のあるレシピでも、美味しさ、見た目、楽しさを重要視し、
食卓がみんなで「美味しいね!」と盛り上がるようなものを提案している。
ブログ:美味しいね!!~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~
http://ameblo.jp/nobufood/