ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

RECIPE健康レシピ

一覧へ戻る
2022.09.07レシピ

トマトとタコの韓国風サラダ

20220907_yoko.jpg

噛めば噛むほど旨味がでるタコを楽しめる、おつまみにもぴったりな簡単和え物です。


材料4人分

トマト-------------2個

ゆでだこ----------200g

きゅうり----------1本


【a】
豆板醤------------大さじ1

ごま油------------大さじ1

しょうゆ----------小さじ2


作り方

①トマトはヘタを取り、タテ4つに切る。

きゅうりは一口大の乱切りにする。

ゆでだこは厚さ5mmのそぎ切りにする。

②ボウルに【a】の調味料を入れて混ぜ、①を加えてさっと和える。


管理栄養士からのコメント

きゅうりの両端の苦みは、生だけでなく、煮ても苦みは消えないので、使うときは両端を1cmほど切り落としてから、端部分の皮をむきます。

きゅうりの保存方法としては、水分が蒸発してしなびやすい点に注意します。ビニール袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫の野菜室へ入れましょう。切り口を上にして立てるようにすると鮮度が保てます。コップに立てたり、牛乳の空きパックやペットボトルを切って使っても便利です。


栄養素など

調理時間 約10分
エネルギー(kcal) 97
食塩相当量(g) 1.6
野菜相当量(g) 83


AUTHOR
profile_hamashitamiho.jpg
濵下 美帆

「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。

カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。

TODAY

9/23[SAT]

こんにちは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す