RECIPE健康レシピ
一覧へ戻る新じゃがと豚肉のトマト煮

新じゃがと豚肉を使ったボリューム満点のおかずです。隠し味でおしょうゆが入っていますので、ご飯との相性もばっちりです。
材料4人分
豚ロース肉(薄切り)------------------------200g
酒大さじ--------------------------------1・1/2
しょうゆ--------------------------------大さじ1/2
玉ねぎ-------------------------------------1個
新じゃがいも------------------------------5個(450g)
ごま油--------------------------------------大さじ1
トマトソース基本タイプ1缶(295g)----1缶
砂糖----------------------------------------小さじ2
しょうゆ-----------------------------------大さじ1強
作り方
①豚ロース肉は5cm幅に切り、酒、しょうゆで下味をつけておく。
玉ねぎはくし形に切る。新じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切る。
②鍋にごま油を熱し、玉ねぎを中火でゆっくりと炒め、しんなりしたら新じゃがいもを加えまわりが少し透き通ってきたら肉を入れ、炒め合わせる。
③水2カップを加え沸騰したらアクを取り、トマトソース基本タイプを加え沸騰したら弱火にし、ふたを多めにずらしてのせ約15分煮込み、砂糖としょうゆを加える。
④ふたを取り強火にし1~2度混ぜながら4~5分煮詰め味をととのえる。
管理栄養士からのコメント
新じゃがは皮ごとおいしく食べられますが、光の当たる場所や傷がついた状態で長く保存すると、ソラニンやコニンのような天然毒素が増えます。芽や緑色の部分があれば、皮を厚めにむいて取り除いてから食べてください。
栄養素など
調理時間 約30分
エネルギー(kcal) 328
食塩相当量(g) 1.6
野菜相当量(g) 244
-
山口 美奈
「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。
カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。