ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

RECIPE健康レシピ

一覧へ戻る
2021.12.22レシピ

クリスマスリースビーフチャップ

20211222_yoko.jpg

トマトケチャップと中濃ソースで作る、簡単絶品ビーフチャップです。

お皿の周りに野菜を飾ることで、クリスマスリースのようになり、彩り楽しい一皿になります。


材料3人分

牛肉(薄切り) -----------250g
玉ねぎ------------------1/2個
サラダ油----------------大さじ1
トマトケチャップ------大さじ3
中濃ソース-------------大さじ2
ベビーリーフ-----------1パック
ミニトマト-------------3個
スライスチーズ--------1枚
その他飾り(コーン、粉チーズなど)----- 適宜


作り方

①玉ねぎは縦半分に切り、繊維と直角に1cm幅に切る。
 ミニトマトは半分に切る。
 スライスチーズは星形に切り抜いておく。
②フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。
 玉ねぎが透明になったら牛肉を加えて、さらに炒める。
③トマトケチャップ、中濃ソースを加え、よく炒め合わせる。
④お皿の中央に③を盛りつけ、ベビーリーフとミニトマト、スライスチーズ、その他お好みの食材を飾り付ける。


管理栄養士からのコメント

普段玉ねぎを切るときに、切る向きは意識していますか?玉ねぎは切る向きによっても味わいが変わります。
ポイントとなるのが、「繊維の方向」です。繊維に沿って切れば、シャキシャキとした食感が生かせ、繊維を断ち切るように切れば口当たりが柔らかくなり、短時間で火が通ります。切り方による変化を実感してみてください。


栄養素など

調理時間 約15分
エネルギー(kcal) 310
食塩相当量(g) 1.6
野菜相当量(g) 67

たんぱく質(g) 17.3
脂質(g) 20.1
炭水化物(g) 12.6


AUTHOR
profile_matsui.jpg
松井 理絵

「野菜と生活 管理栄養士ラボ」 管理栄養士。

カゴメ管理栄養士による、「食と健康」に関するコンテンツを開発・提案する専門チームです。
カゴメがトマトを中心とする野菜の研究活動で培った知見、小売店、中食・外食業態を展開する企業向けの営業活動で培ったメニュー開発・提案力を活かし、「健康セミナー」や「メニューレシピ監修」など日々の健康づくりにお役立て頂けるコンテンツを開発し、提案致します。

TODAY

4/19[SAT]

こんばんは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す