RECIPE健康レシピ
一覧へ戻る豚肉のにんにくみそ焼き
豚肉をにんにくと味噌で合わせることでスタミナとコクがアップ!
1つのフライパンで作れる簡単レシピです。
材料 ※基本は2人分で
豚肉(生姜焼き用)・・・300g
塩、こしょう・・・各少々
小麦粉・・・適宜
油・・・大さじ1
<調味料>
にんにくすりおろし・・・小さじ1
味噌・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
<付け合せ>
キャベツ、人参、ミニトマトなど・・・適宜
作り方【1】
豚肉に塩、こしょうをして小麦粉をまぶす
作り方【2】
フライパンに油を熱し豚肉を焼く。
作り方【3】
混ぜ合わせておいた調味料を加え肉に絡める。
作り方【4】
付け合せの野菜と一緒にお皿に盛る。
管理栄養士からのポイント
豚肉のビタミンB1とにんにくのアリシンの組み合わせで疲労回復!豚肉に小麦粉をまぶすことで調味料がよく絡み食べごたえもアップ。ご飯がススム1品です。
-
岡田 明子
資格:管理栄養士
自身の13㎏のダイエット成功経験をいかして「食べてキレイに痩せる」ダイエットメソッドを確立。ヘルスケア関連を中心にテレビ、雑誌、企業セミナー、各種イベントでのレシピ開発や講演活動を精力的に務めるほか、個人への食事のサポートも行い ダイエットに悩む人への個々の生活習慣に合わせた的確な指導に定評がある。
(著書) 朝だから効く!ダイエットジュース(池田書店)
美腸ダイエットジュース (池田書店)
ブログ:管理栄養士 岡田明子の美食スタイル ~美食で、キレイに、健康に~
http://ameblo.jp/dietician-aki/