RECIPE健康レシピ
一覧へ戻る冬野菜とエビの豆乳グラタン

冬野菜をたっぷり使用したグラタンです。豆乳でヘルシーに仕上げます。
エビと野菜の旨みがギュッと詰まったおもてなしにもおすすめの1品です。
材料 ※基本は2人分で
白菜・・・1/8株
長ネギ・・・1本
エビ・・・8尾
ブロッコリー・・・1/4株
水・・・70cc
豆乳・・・2カップ
小麦粉・・・大さじ3
バター・・・大さじ2
塩、こしょう・・・各少々
パン粉・・・大さじ1
粉チーズ・・・適量
作り方【1】
①白菜は一口大、ネギは5mm幅の斜め切りにする。
エビは殻をむいて尾と背ワタを取り除く。
作り方【2】
②ブロッコリーは小房に切り塩茹でする。
作り方【3】
③フライパンに白菜、ネギ、エビ、水を入れフタして10分程蒸し煮にする。
作り方【4】
④別のフライパンにバターを入れ溶けたら、小麦粉を入れて炒めたら豆乳を加え混ぜ合わせ、なめらかになったら③(煮汁ごと入れる)を加え、塩、こしょうで味を調える。
作り方【5】
⑤耐熱容器に④を入れ、ブロッコリーをのせてパン粉と粉チーズをふり、トースターで焼き目がつくまで焼く。
管理栄養士からのポイント
冬野菜の白菜とネギはビタミンCを多く含み風邪予防に役立ちます。
ブロッコリーは、ビタミンCやフィトケミカルを多く含みサビた体を元気にしてくれます。
野菜とエビを蒸した煮汁をホワイトソースに混ぜることで旨みがアップし、また豆乳の量を減らすことができるのでカロリーダウンにもなります。
あらかじめ作っておけば、あとはトースターで焼き目をつけるだけなので、おもてなし料理にもピッタリな1品です。
-
岡田 明子
資格:管理栄養士
自身の13㎏のダイエット成功経験をいかして「食べてキレイに痩せる」ダイエットメソッドを確立。ヘルスケア関連を中心にテレビ、雑誌、企業セミナー、各種イベントでのレシピ開発や講演活動を精力的に務めるほか、個人への食事のサポートも行い ダイエットに悩む人への個々の生活習慣に合わせた的確な指導に定評がある。
(著書) 朝だから効く!ダイエットジュース(池田書店)
美腸ダイエットジュース (池田書店)
ブログ:管理栄養士 岡田明子の美食スタイル ~美食で、キレイに、健康に~
http://ameblo.jp/dietician-aki/