ハピルス HAPPYLTH 健康ポータル

RECIPE健康レシピ

一覧へ戻る
2016.12.14レシピ

油揚げと白菜のゆず塩豚鍋♪

横フォーマット.jpg

油揚げをプラスしたコクがたっぷりの白菜鍋に、身体を温めるゆずの皮をプラスしたコクうま鍋です^^


材料 ※基本は2人分で

白菜    1/8個

豚肉しゃぶしゃぶ用 100g

油揚げ   2枚

長ネギ   1/4本

ゆずの皮  1/4個

生姜    1片

★だし昆布  5㎝四方程度

★水     2カップ

★塩     小さじ1/2"


作り方【1】

★の材料を合わせて30分以上置いておく。


作り方【2】

長ネギは白髪ねぎにし、柚子の皮、生姜は千切りにして合わせておく。


作り方【3】

油揚げは油抜きをして、真ん中を開いて、1枚を2枚にしておく。


作り方【4】

白菜の葉に、豚肉、油揚げを交互に挟み、重ねたら、3㎝幅に切り、鍋に敷き詰める。


作り方【5】

①を④に注ぎいれて、火にかける。


作り方【6】

最後に②をのせて出来上がり。


管理栄養士からのポイント


温かい鍋料理はそれだけでも身体が温まるもの。トッピングにネギやゆずを加えることでさらに身体を温める効果が増します。特にゆずの皮には血行をよくして、身体を温める成分も入っているので、香りを楽しみつつ、積極的に召し上がって、寒さを吹き飛ばしてくださいね♪


備考

※お好みでポン酢を添えて召し上がってくださいね。

ゆず果汁大さじ1/2、酢大さじ1/2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を合わせた即席ポン酢もお勧めです^^



AUTHOR
プロフィール画像_平野信子_1.jpg
平野 信子

資格:管理栄養士、フードコーディネーター

レシピ受賞歴、レシピ掲載歴を多数持ち、レシピ開発、作成をメインに活動中。
制限や基準のあるレシピでも、美味しさ、見た目、楽しさを重要視し、
食卓がみんなで「美味しいね!」と盛り上がるようなものを提案している。

ブログ:美味しいね!!~管理栄養士ママのヘルシーレシピ帖~
http://ameblo.jp/nobufood/

TODAY

4/19[SAT]

こんばんは
ゲストさん

ログイン

ユーザーID
パスワード
パスワードがご不明の方はこちら

マイログ

健康に関する情報をきちんと管理して、日々の生活に役立てましょう。あなたの「健診データ」 を確認できます。

病院を探す